2004年10月の新着情報

紹介品は品切になる場合もありますので、在庫についてはお問い合わせください。



タイトル

現代上座仏教の世界 一

サブタイトル

 

シリーズ名

前田恵学集 第三巻

著者

前田恵学

発行所

山喜房

定価

本体価格10,000円(税込定価10,500円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 540ページ

解説

配本予定を変更し、第三巻「現代上座仏教の世界」を一と二の二冊に分ける。第一章「概観」に19本、第二章「スリランカ」に26本の論文・講演・レジメ・随筆を収める。索引付き

タイトル

現代戒想

サブタイトル

出家と在家のはざまで

シリーズ名

 

著者

多田孝文・末木文美士 編

発行所

仏教タイムス

定価

本体価格1,143円(税込定価1,200円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 159ページ

解説

仏教タイムスに昨年連載された「新世紀・戒想」を単行本化。各宗派14名(ただし末木さんだけは俗人)が、現代の「戒」について語る。今年5月の新刊。

タイトル

天台大師の生涯

サブタイトル

 

シリーズ名

レグルス文庫38

著者

京戸慈光

発行所

第三文明社

定価

本体価格800円(税込定価840円)

判型・頁数

新書判 ソフトカバー 256ページ

解説

ここ4年間ほど品切だったもの。「国清百録」を中心に、伝記・述作をもとに天台大師智ギの生涯を追った。語註も豊富。


タイトル

龍樹 空の論理と菩薩の道

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

瓜生津隆真

発行所

大法輪閣

定価

本体価格3,000円(税込定価3,150円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 374ページ

解説

「大法輪」誌上で平成14年から今年の9月号まで31回連載された「ナーガールジュナを読む」の待望の単行本化。『ナーガールジュナ研究』の著者が平易な言葉で龍樹の生涯と著作とその空思想を解説する。

タイトル

ブッダの智慧で答えます 生き方編

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

A・スマナサーラ

発行所

創元社

定価

本体価格1,500円(税込定価1,575円)

判型・頁数

新書判 ハードカバー 230ページ

解説

日本テーラワーダ仏教協会長老が人生における悩み55に対してQ&Aで答える。

タイトル

日蓮聖人の法華曼荼羅

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

中尾 尭

発行所

臨川書店

定価

本体価格2,400円(税込定価2,520円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 254ページ

解説

「法華」誌上に連載の記事をまとめたもの。前著『日蓮聖人の御真蹟』につづくもの。日蓮聖人の遺された御真蹟を読みときながら、その法華経信仰に生きた生涯をたどる。

タイトル

知の教科書 密教

サブタイトル

 

シリーズ名

講談社選書メチエ310

著者

正木 晃

発行所

講談社

定価

本体価格1,500円(税込定価1,575円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 230ページ

解説

「日本密教の入門書」(まえがきより)。第四章「修行と秘儀から考える日本密教」が四度加行を紹介する。

タイトル

修験道秘経入門

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

羽田守快

発行所

原書房

定価

本体価格2,000円(税込定価2,100円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 157ページ

解説

九条錫杖経・北辰菩薩陀羅尼経ほか11の経典の本文とその解説(現代語訳ではなく、その経典についての意味や感想)。音声CD付き。

タイトル

貞慶『愚迷発心集』を読む

サブタイトル

心の闇を見つめる

シリーズ名

 

著者

多川俊映

発行所

春秋社

定価

本体価格1,900円(税込定価1,995円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 243ページ

解説

明恵・法然と同時代、南都の解脱上人・貞慶の『愚迷発心集』の講話。巻末に書き下し(底本は法隆寺蔵の英俊旧造本)と年譜、巻首に伝記・時代背景、梗概。

タイトル

中国仏教史

サブタイトル

 

シリーズ名

岩波全書310

著者

鎌田茂雄

発行所

岩波書店

定価

本体価格3,400円(税込定価3,570円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 390ページ

解説

昭53年初版のもの。すでに全面改訂の増補新版が大東出版社より『新・中国仏教史』(本体2,500円)として出版されているのに、今回復刊されたのは意外。ただ、この岩波版には索引があるので少しは使いやすいか。

タイトル

日本仏教史

サブタイトル

 

シリーズ名

岩波全書337

著者

石田瑞麿

発行所

岩波書店

定価

本体価格3,400円(税込定価3,570円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 390ページ

解説

昭58年初版のもの。飛鳥時代から江戸時代までを概説する。ページ数の多い順に並べると「平安」「奈良」「江戸」「鎌倉」「飛鳥」「室町・南北朝」となり、中世より近世にページを割いているのが特徴ともいえる。

タイトル

空海コレクション1

サブタイトル

秘蔵宝鑰・弁顕密二教論

シリーズ名

ちくま学芸文庫 ク-10-1

著者

宮坂宥勝・頼富本宏訳注

発行所

筑摩書房

定価

本体価格1,400円(税込定価1,470円)

判型・頁数

文庫判 ソフトカバー 417ページ

解説

秘蔵宝鑰と弁顕密二教論の読み下しと語釈、現代語訳が繰り返される(上下対照ではない)。おなじく筑摩書房から出ている『弘法大師空海全集』と違い、「概要」「要旨」という項目を新たにたてている。秘蔵宝鑰は『全集』の訳を流用するも語釈は異なるし、読み下し本文が新仮名遣いとなる。二教論は『全集』ではなく、筑摩書房の『日本の仏典2 空海』からの流用と思われる(未確認)。凡例がない(!)の[凡例はありました。底本は密教文化研究所『弘法大師全集』です]

タイトル

正法眼蔵 4

サブタイトル

 

シリーズ名

講談社学術文庫1648

著者

増谷文雄

発行所

講談社

定価

本体価格1,250円(税込定価1,313円)

判型・頁数

文庫判 ソフトカバー 403ページ

解説

海印三昧から葛藤まで。


タイトル

倶舎論の原典研究 智品・定品

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

桜部建・小谷信千代・本庄良文

発行所

大蔵出版

定価

本体価格9,000円(税込定価9,450円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー 399ページ

解説

法蔵館から出ていた『倶舎論の原典解明』(業品・世間品・賢聖品の3冊)の続編。底本はPradhan本、称友造倶舎論疏の底本は荻原本。倶舎論とそれに対しての称友の疏の日本語訳。章ごとに註、巻末に索引と本文訂正表。あとがきの表をみると、倶舎論・疏で、未だ現代語訳されていないのは「随眠品」だけとなった。

タイトル

念仏の聖者 法然

サブタイトル

 

シリーズ名

日本の名僧7

著者

中井真孝・編

発行所

吉川弘文館

定価

本体価格2,600円(税込定価2,730円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 252ページ

解説

中井氏による「法然伝」、末木氏による「選択集」、梶村氏による「悪人正機」、それぞれについての論考など。



其中堂のホームへ戻るご注文方法・ご注文はメール(kiraya@mbox.kyoto-inet.or.jp)で