タイトル |
チベット仏教世界の歴史的研究 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
石浜裕美子 |
発行所 |
東方書店 |
定価 |
在庫せず |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー 383ページ |
解説 |
チベットをとりまくアジア(清・モンゴル・チベット)の歴史・政治・仏教の関わりを史料に基づき、明らかにする。早稲田大学学位論文を核に編集。 |
タイトル 法然 サブタイトル イエスの面影をしのばせる人 シリーズ名 著者 井上洋治 発行所 筑摩書房 定価 1,500円 判型・頁数 B6判 ハードカバー 185ページ 解説 カルメル会司祭が法然に対する思いを綴った書。
タイトル 儀礼にみる日本の仏教 サブタイトル 東大寺・興福寺・薬師寺 シリーズ名 著者 奈良女子大学古代学学術研究センター編 発行所 法蔵館 定価 2,600円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 266ページ 解説 東大寺、興福寺、薬師寺の法会についての研究発表の講演6本をまとめたもの。文献一覧と用語解説を付す。
タイトル 薩摩のかくれ念仏 サブタイトル その光りと影 シリーズ名 著者 かくれ念仏研究会編 発行所 法蔵館 定価 在庫せず 判型・頁数 A5判変 ソフトカバー 113ページ 解説 かくれ念仏に関して12名の執筆者が解説。写真図版多数。
タイトル カラー版 日本仏像史 サブタイトル シリーズ名 著者 水野敬三郎 監修 発行所 美術出版社 定価 在庫せず 判型・頁数 A5判 ソフトカバー 266ページ 解説 仏像の歴史を教科書的にまとめたもの。すべてカラー図版。
タイトル |
新版 仏事の基礎知識 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
藤井正雄 |
発行所 |
講談社 |
定価 |
1,200円 |
判型・頁数 |
新書判 ソフトカバー 276ページ |
解説 |
日用から葬儀、お墓まで、仏事全般の解説。香典の相場や、葬祭についての苦情・相談窓口の一覧を増補。『神事の基礎知識』も同時に重版。 |
タイトル |
明義進行集 影印・翻刻 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
大谷大学文学史研究会編 |
発行所 |
法蔵館 |
定価 |
13,000円 |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー・函 356ページ |
解説 |
大正7年に発見された法然門下の敬西房信瑞の言行集。解題、註、詳細な索引を付す。 |
タイトル 近代日本の日蓮主義運動 サブタイトル シリーズ名 著者 大谷栄一 発行所 法蔵館 定価 6,500円 判型・頁数 A5判 ハードカバー 426ページ 解説 田中智学と本多日生、二人の日蓮主義者の運動を、1880年代から1920年代にかけて、資料に基づきまとめたもの。索引つき。
タイトル 日本人と民俗信仰 サブタイトル シリーズ名 著者 伊藤唯信 発行所 法蔵館 定価 2,500円 判型・頁数 B6判 ハードカバー 205ページ 解説 平成3年から平成12年にかけて「鷹陵」などに発表した小論・随想などの短文集31。
タイトル タンカの世界 サブタイトル チベット仏教美術入門 シリーズ名 MUSAEA JAPONICA 2 著者 田中公明 発行所 山川出版社 定価 品切 判型・頁数 A5判 ソフトカバー 131ページ 解説 韓国のハンビッツ文化財団コレクション特別カタログ。タンカに関する好適な入門書。カラー図版多数。
タイトル 石仏と石塔 サブタイトル シリーズ名 文化財探訪クラブ8 著者 石井進・水藤真 監修 発行所 山川出版社 定価 1,600円 判型・頁数 A5判 ソフトカバー 127ページ 解説 石仏と石塔を時代と種類に分類して解説。巻末には地域別の一覧と索引を付ける。カラーとモノクロ図版が半々。
タイトル |
一休宗純 狂雲集 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
中公クラシックスJ1 |
著者 |
柳田聖山 |
発行所 |
中央公論新社 |
定価 |
1,400円 |
判型・頁数 |
新書判 ソフトカバー 450ページ |
解説 |
未確認ですが、中公発行の大乗仏典・中国日本篇『一休・良寛』から「狂雲集」だけを抜き出したもの。読み下しと散文体の現代訳、詳細な訳注によりなる。日本の禅語録(現・禅入門)での柳田訳は韻文的な訳となっている。 |
タイトル サブタイトル パーリ仏教を中心として シリーズ名 著者 阿部慈園 発行所 春秋社 定価 9,000円 判型・頁数 A5判 ハードカバー・函 300ページ 解説 最初期の修行僧の生活法である頭陀の研究。本年1月に逝去された阿部博士の遺著。既発表の論文17本を編集。
タイトル 生きるための杖ことば サブタイトル シリーズ名 著者 松原泰道 発行所 大法輪閣 定価 2,000円(在庫せず) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 233ページ 解説 禅語を中心に名言100句を講義したもの
タイトル 高校生と正法眼蔵随聞記 サブタイトル シリーズ名 著者 在庫せず 発行所 邑心文庫 定価 1,900円 判型・頁数 B6判 ハードカバー 290ページ 解説 飯田氏の若き日、田園調布高校の教師の時の教え子たちの随聞記についての感想文集、とそれに対する批評。現在の教え子の当時を振り返った文も掲載。
タイトル 鎌倉の禅寺散歩 サブタイトル シリーズ名 著者 竹貫元勝 発行所 慶友社 定価 在庫せず 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 172ページ 解説 前著『京都の禅寺散歩』(雄山閣・刊)の姉妹編。建長寺と円覚寺、その塔頭について写真入りで解説。曹洞宗寺院と、廃寺となった寺院の解説を付す。
タイトル |
東アジア仏教思想の基礎構造 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
木村清孝 |
発行所 |
春秋社 |
定価 |
在庫せず |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー・函 721ページ |
解説 |
1970年から2000年にかけて発表した論文で、東アジア仏教に関する論文(ご専門である華厳に関するもの以外)を40本集める。 |
タイトル インド仏教における虚像と実像 サブタイトル シリーズ名 著者 塚本啓祥 発行所 山喜房 定価 3,900円 判型・頁数 A5判 ハードカバー 268ページ 解説 前著『インド仏教碑銘の研究』の論考篇とでもいうべき本。図版多数。 虚像とは流動する伝承を、実像とは改竄不能な碑銘に刻まれた史実を指す。
タイトル 真理の偈と物語 上 サブタイトル 『法句譬喩経』現代語訳 シリーズ名 著者 神塚淑子ほか訳・榎本文雄ほか解釈研究 発行所 大蔵出版 定価 7,000円 判型・頁数 A5判 ハードカバー 311ページ 解説 「アーガマ」に連載された法句譬喩経の現代語訳と研究。
平河出版社から出ている『阿含経典 長阿含経』とほぼ同一メンバーによる訳なので、註が詳細。