タイトル |
雑阿含経II |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
新国訳大蔵経 阿含部5 |
著者 |
吉元信行・加治洋一 |
発行所 |
大蔵出版 |
定価 |
本体価格9,000円(税込定価9,450円) |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー・函 320ページ |
解説 |
「六入処篇」を正しい排列にて国訳。巻8-9-43-11-13となる。底本は大正蔵。巻末に語彙解説と索引。 |
タイトル 源信 サブタイトル 往生極楽の教行は濁世末代の目足 シリーズ名 ミネルヴァ評伝選 著者 小原 仁 発行所 ミネルヴァ書房 定価 本体価格3,000円(税込定価3,150円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 320ページ 解説 大成するまでの源信に前半2章をさく。巻末に年表と索引。著者は日本中世思想史専攻。
タイトル 聖なるもの 俗なるもの サブタイトル ブッディスト・セオロジーI シリーズ名 講談社選書メチエ357 著者 立川武蔵 発行所 講談社 定価 本体価格1,500円(税込定価1,575円) 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 203ページ 解説 愛知学院大学における連続講義をもとにしたもの。全5巻の予定。宗教の現象から宗教を解き、宗教の実践をとらえる、と読めるが、、。
タイトル 新・お葬式の作法 サブタイトル 遺族になるということ シリーズ名 平凡社新書314 著者 碑文谷創 発行所 平凡社 定価 本体価格740円(税込定価777円) 判型・頁数 新書判 ソフトカバー 218ページ 解説 現在の葬儀のあり方の現状と機能、意味付けを小項目をたてて解説する。
タイトル |
関山慧玄と初期妙心寺 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
加藤正俊 |
発行所 |
思文閣出版 |
定価 |
本体価格6,500円(税込定価6,825円) |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー・函 384ページ |
解説 |
あまり史料を遺さなかった関山慧玄について、詳説する。「正法山六祖伝」の「関山」の項目を複写、訓読し、註をつける。また、「関山国師別伝」なる偽伝を批判、この書による影響について厳しく言及。既発表の論文を集めたものであるが、初出については一切記載無し。巻末に索引。 |
タイトル 中国近世における国家と禅宗 サブタイトル シリーズ名 著者 西尾賢隆 発行所 思文閣出版 定価 本体価格7,500円(税込定価7,875円) 判型・頁数 A5判 ハードカバー・函 390ページ 解説 「唐代後半期の国家と禅宗」(会昌廃仏)、「宋代の日中交流」(禅苑清規ほか)、「モンゴル治下江南の禅宗」(中峰明本ほか)、の3部8章よりなる。巻末に索引。
タイトル ウルトラ禅問答 公案解答集 サブタイトル 『現代相似禅評論』の英訳本である The Sound of the One
Hand を翻訳! シリーズ名 著者 ひろさちや 訳 発行所 四季社 定価 本体価格2,800円(税込定価2,940円) 判型・頁数 A5判 ハードカバー 357ページ 解説 『現代相似禅評論』第三篇第一章「隻手音声及趙州無字」第二章「雑則部」第三章「本則部」について、公案ごと現代語訳(原文なし)。公案についている解説込みのタイトルは原書によるらしい(公案の則数も)が、解答については原書の英文によらず、直接『現代相似禅評論』の表現をもちいて現代語訳(ゆえにサブタイトルには偽りあり)。人物名などに註がつく(原典にはなく、原書を引いたものかどうかは不明)。
タイトル 禅と唯識 サブタイトル 悟りの構造 シリーズ名 著者 竹村牧男 発行所 大法輪閣 定価 本体価格2,200円(税込定価2,310円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 262ページ 解説 帯に「仏教の実践と哲学の核心」とあるのは、禅が実践で唯識が哲学という意味なのかしらん。
タイトル 泥の菩薩 サブタイトル NGOにいきた仏教者、有馬実成 シリーズ名 著者 大菅俊幸 発行所 大法輪閣 定価 本体価格2,200円(税込定価2,310円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 358ページ 解説 ベストセラー『がんばれ仏教!』に紹介された有馬師の一代を追った本。(このNGOはシャンティ国際ボランティア会)
タイトル |
修証義講話 下 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
原田祖岳著作集4 |
著者 |
出口鉄城 編 |
発行所 |
原書房 |
定価 |
本体価格2,850円(税込定価2,993円) |
判型・頁数 |
B6判 ハードカバー 477ページ |
解説 |
底本については手許に新旧原本を持ち合わせていないため、照合できず、不明。「大雲祖岳自伝」の第四回も。巻末の編者解説は、3・4通しての解説。 |
タイトル 梅原猛の授業 仏になろう サブタイトル シリーズ名 著者 梅原 猛 発行所 朝日新聞社 定価 本体価格1,300円(税込定価1,365円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 260ページ 解説 2005年朝日カルチャーセンター京都での連続講義のテープ起こしを編集したもの。内容としてはあまり当たり障りがなく、梅原節を期待すると違うかもしれません。各章に語註(用語解説)あり。
タイトル |
仏教とジャイナ教 |
サブタイトル |
長崎法潤博士古稀記念 |
シリーズ名 |
|
著者 |
同刊行会 |
発行所 |
平楽寺書店 |
定価 |
本体価格20,000円(税込定価21,000円) |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー・函 830ページ |
解説 |
論文48本を収める。 |
タイトル 三面大黒天信仰 サブタイトル シリーズ名 著者 三浦あかね 発行所 雄山閣 定価 本体価格2,800円(税込定価2,940円) 判型・頁数 A5判 ソフトカバー 223ページ 解説 三面大黒天の由来と、日本各地の紹介と、招福法の三部からなる。著者はフリーライターでマツキヨや100円ショップについての著書がある。
タイトル |
道元禅師和歌集新釈 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
大場南北 |
発行所 |
中山書房 |
定価 |
本体価格3,800円(税込定価3,990円) |
判型・頁数 |
B6判 ソフトカバー 394ページ |
解説 |
オンデマンド印刷・製本による復刊。道元の和歌64首を、類歌、古人の解釈、著者による解釈をつけ解説。 |
タイトル 道元禅師 傘松道詠の研究 サブタイトル シリーズ名 著者 大場南北 発行所 中山書房 定価 本体価格2,800円(税込定価2,940円) 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 243ページ 解説 面山編集の「傘松道詠」をその一次本の異同、二次本である面山編集「傘松道詠」以降の異同、それらをふまえて真の道元の和歌のすがたをとらえようとした著。