2007年2月の新着情報

紹介品は品切になる場合がありますので、在庫についてはお問い合わせください。




タイトル

瑜伽論 声聞地 第二瑜伽処

サブタイトル

付 非三摩四多地・聞所成地・思所成地 −サンスクリット語テキストと和訳

シリーズ名

 

著者

大正大学綜合仏教研究所 声聞地研究会

発行所

山喜房

定価

本体価格8,500円(税込定価8,925円)

判型・頁数

B5判 ソフトカバー 387ページ

解説

1998年刊行の第一瑜伽処の続編。声聞地11から22まで。テキストの底本は1994年刊行の『瑜伽師地論声聞地梵文原本影印本』。

タイトル

仏教文化のダイナミズム

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

立正大学仏教学部 編

発行所

大東出版社

定価

本体価格2,500円(税込定価2,625円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 274ページ

解説

2005年3月発行のもの。立正大学の教授陣8人による公開講座のテープ起こし。法華経と日蓮に関する物が4本。

タイトル

道元禅師 正法眼蔵行持に学ぶ

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

石井修道

発行所

禅文化研究所

定価

本体価格2,300円(税込定価2,415円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 620ページ

解説

雑誌「傘松」連載記事を一冊にした物。「行持」に収められている祖師の行持について、原典や関連する伝記等を引用し、現代語訳等をほどこし、解説する。

タイトル

『正法眼蔵』講義 仏性 上

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

竹村牧男

発行所

大法輪閣

定価

本体価格2,300円(税込定価2,415円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 333ページ

解説

東京青松寺で行なわれている「『正法眼蔵』を学ぶ会」の講義録。「現成公案・摩訶般若波羅蜜」につづく二冊目。

タイトル

善導教学の研究

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

柴田泰山

発行所

山喜房

定価

本体価格20,000円(税込定価21,000円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 764ページ

解説

2003年大正大学への学位請求論文を加筆訂正し出版した物。善導の教義、特に『観経疏』における教えが、善導の時代の観経理解といかに異なり、いかに独創的であるかということを提示すべく、善導以前および当時の理解と善導の所説を細かに対応させて、善導の教えの全貌を明らかにする。

タイトル

初唐・盛唐期の敦煌における阿弥陀浄土図の研究

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

勝木言一郎

発行所

創土社

定価

本体価格12,000円(税込定価12,600円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 508ページ

解説

2006年2月発行のもの。莫高窟等の浄土図のカラー図版を入れ、それぞれ解説する。


タイトル

中国近世以降における仏教思想史

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

安藤智信

発行所

法蔵館

定価

本体価格7,000円(税込定価7,350円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 248ページ

解説

1961年から1989年にかけて「大谷学報」などで発表の論文12本をあつめたもの。

タイトル

日蓮と神祇

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

佐々木 馨

発行所

法蔵館

定価

本体価格1,600円(税込定価1,680円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 152ページ

解説

日蓮が日本の神祇に対して「肯定」→「否定」→「法華経神祇」の創出、という変遷をしてきたことを明らかにし、過去の日蓮の神祇観の見直しをせまる。

タイトル

コーランの思想と親鸞の思想との対比

サブタイトル

一人の仏教徒としてコーランを読む

シリーズ名

 

著者

狐野利久

発行所

文栄堂

定価

本体価格1,500円(税込定価1,575円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 192ページ

解説

平成元年発行。室蘭工業大学でエンジニアの卵たちにイスラム教を講義するウィリアムブレイク研究者による、コーランと親鸞の比較の書。特に共通点を拾い上げて論ずる。

タイトル

法華経と大乗経典の研究

サブタイトル

望月海淑喜寿記念

シリーズ名

 

著者

望月海淑編

発行所

山喜房

定価

本体価格25,000円(税込定価26,250円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 814ページ

解説

法華経に関する論文33本(内、英文8本)を集めた物。執筆者は、立正大系が多いとは言え、偏りがあるわけではない。

タイトル

大乗戒経の研究

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

大野法道

発行所

山喜房

定価

本体定価9,500円(税込定価9,975円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 445ページ

解説

昭和29年初版。漢訳大乗経典200部にわたり、それらの説く戒を17の系統に分けて整理し、それぞれを明らかにする。



タイトル

弘法大師空海論考

サブタイトル

研究と評論

シリーズ名

 

著者

加藤精一

発行所

春秋社

定価

本体価格8,000円(税込定価8,400円)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 273ページ

解説

前著『弘法大師思想論』以降発表のものを集めた。初出については何も書いていない。著者は大正大学名誉教授。

タイトル

現代と仏教

サブタイトル

いま、仏教が問うもの、問われるもの

シリーズ名

 

著者

末木文美士 編

発行所

佼成出版社

定価

本体価格2,500円(税込定価2,625円)

判型・頁数

A5判 ソフトカバー 299ページ

解説

現在の生命、社会と仏教のかかわりあいに関するテーマ15に対し、15人が執筆し一冊としたもの。

タイトル

梅原猛の授業 仏教

サブタイトル

 

シリーズ名

朝日文庫 う-10-2

著者

梅原 猛

発行所

朝日新聞社

定価

本体定価600円(税込定価各630円)

判型・頁数

文庫判 ソフトカバー 302ページ

解説

平成13年初版。この授業を聞いていた中学生も大学3年くらいになっているはず。


其中堂のホームへ戻るご注文方法・ご注文はメール(kiraya@mbox.kyoto-inet.or.jp)で