2007年4月の新着情報

紹介品は品切の場合もありますので、在庫についてはお問い合わせください。




タイトル

神会

サブタイトル

敦煌文献と初期の禅宗史

シリーズ名

唐代の禅僧2

著者

小川 隆

発行所

臨川書店

定価

本体価格2,600円(税込定価2,730円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 261ページ

解説

伝記ではない。生没の考証も巻末の年表もない。敦煌で見つかった禅宗文献の中にある「神会」の思想を、その前後、「初期禅宗」から「馬祖禅」への思想の断層を解く鍵として読む。

タイトル

日本の古代社会と僧尼

サブタイトル

 

シリーズ名

日本仏教史研究叢書

著者

堅田 理

発行所

法蔵館

定価

本体価格2,800円(税込定価2,940円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 196ページ

解説

律令期から平安朝にかけての僧尼に対する支配の移り変わりをその法令と「日本霊異記」を合せ読み、明らかにする。

 

タイトル

親鸞聖人に学ぶ

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

一楽 真

発行所

東本願寺出版部

定価

本体価格1,500円(税込定価1,575円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 243ページ

解説

大垣教区主催の真宗入門講座のテープ起こし。人間・念仏・本願・信心・生活の五回。

タイトル

わが心の歎異抄

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

今井雅晴

発行所

東本願寺出版部

定価

本体価格1,400円(税込定価1,470円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 213ページ

解説

「同朋」連載の記事。後半は、唯円と歎異抄について。

タイトル

地獄と極楽

サブタイトル

その現実的意味

シリーズ名

 

著者

稲城選恵

発行所

法蔵館

定価

本体価格1,000円(税込定価1,260円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 126ページ

解説

タイトルはその第一章から取ったものであるが、地獄と極楽の定義をしているのではなく、その実際的な意味役割を示しながら、現代の信仰事情を批判する。


タイトル

カラー版 ブッダの旅

サブタイトル

 

シリーズ名

岩波新書 新赤版1072

著者

丸山 勇

発行所

岩波書店

定価

本体価格1,000円(税込定価1,050円)

判型・頁数

新書判 ソフトカバー 206ページ

解説

学研『ブッダの世界』の写真家による、仏伝。カラー写真多数。

タイトル

石の宗教

サブタイトル

 

シリーズ名

講談社学術文庫

著者

五来 重

発行所

講談社

定価

本体定価1,000円(税込定価1,050円)

判型・頁数

文庫判 ソフトカバー 292ページ

解説

昭和63年、角川選書の一冊として刊行されたもの。もと「石塔工芸」に昭和55-59年に30回連載された記事。写真図版は利用権の問題からか、すべて削除され、あらたに撮り直されていたり、別の石の写真になったりしている。


タイトル

ダンマパダ 心とはどういうものか

サブタイトル

 

シリーズ名

シリーズ 仏典のエッセンス

著者

松田慎也

発行所

NHK出版

定価

本体価格1,000円(税込定価1,050円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 126ページ

解説

冒頭、「ヒトパデーシャ」を引用し、ダンマパダの説かれたインドを具体的に提示し、ダンマパダがどのような教えなのかを実践的に読む。

タイトル

パリニッバーナ 終わりからの始まり

サブタイトル

 

シリーズ名

シリーズ 仏典のエッセンス

著者

下田正弘

発行所

NHK出版

定価

本体価格1,000円(税込定価1,050円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 126ページ

解説

『涅槃経の研究』(春秋社刊)の著者により、涅槃経という経典の意義が説かれる。「仏の入滅」(終わり)の教えではなく、「仏の存在」(舎利・仏塔、経典、如来、の始まり)の教えとして。

タイトル

お経の意味がわかる本

サブタイトル

 

シリーズ名

仏教を学ぶ

著者

服部祖承

発行所

大法輪閣

定価

本体価格1,400円(税込定価1,470円)

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 222ページ

解説

すでに2冊の入門書『日本仏教がわかる本』『ブッダの教えがわかる本』を大法輪閣から出している著者の、臨済宗の勤行経典の意味を説いた本。「般若心経」「坐禅和讃」「観音経」の解説を一節ごと見開きで簡潔に。


タイトル

古代仏教を読み直す

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

吉田一彦

発行所

吉川弘文館

定価

本体価格3,400円(税込定価3,570円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 249ページ

解説

既発表の論文(紀要ではなく、論集に掲載)7本と、書き下ろし1本。日本仏教史を「文明としての仏教受容の時代」「古典仏教の時代」「新仏教の時代」の三期に分ける説を提示する。

タイトル

現代語訳 在床懺悔録

サブタイトル

 

シリーズ名

現代語訳 清沢満之選集2

著者

藤田正勝 訳

発行所

法蔵館

定価

本体価格1,600円(税込定価1,680円)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 123ページ

解説

底本は自筆原稿。二十三の問いに答えるかたちで、浄土真宗の信心を説く。巻末に原文。藤田現代語訳はこれをもって5冊完結。


其中堂のホームへ戻るご注文方法・ご注文はメール(kiraya@mbox.kyoto-inet.or.jp)で