JUDI 10周年記念事業

第9回都市環境デザインフォーラム・関西


環境共生型都市デザインの世界

2000. 11. 2

第9回都市環境デザインフォーラムに向けて、主に会員が投稿した環境共生型都市デザインの実践例、提案、論考です。
 

環境共生型都市へ向けて

誘惑の磁場と環境デザイン <丸茂弘幸>
環境共生の都市デザインの目指すところ <鳴海邦碩>
環境共生は快適であらねばならない <前田裕資>
環境共生―環境破壊の免罪符になっていないか <成瀬惠宏>
デジタル・アーバンデザインネット社会のまちづくりイメージ <三好庸隆>
気持ち良い場所を求めて <横山あおい>

環境共生型都市のかたち

コンパクトシティ <小林郁雄>
惣村に見る環境共生 <横山宜致>
環境基本計画の策定を通して <横山宜致>
イタリアMERCATELLO S/Mの建築修復プロジェクト <井口勝文>
滋賀県における広域的環境共生のあり方 <奥貫 隆/伊藤 隆>
土地利用計画からのアプローチ <河本一行>
風水都市―ながた環境共生思想を過去から未来へ <久保光弘>
21世紀の新都市像―山水都市・景観占地主義・ポスト共生の模索 <野村恭子、馬木知子>
エコビレッジ整備構想 <蕪木伸一>
環境にやさしい大規模ニュータウン <難波 健>
循環型社会の進展に向けた取り組み(www.ecoten.com) <浜田法男>

地区計画・まちづくり

大規模開発地周辺農地のための用水の維持 <加藤 源>
水戸百合が丘ニュータウン六反田池周辺地区計画 <蕪木伸一>
天水を生かしたまちづくり <佐々木葉二、堤 肇>
見せる・感じる近自然型公園 <佐々木葉二、堤 肇>
Seattle における実践例 <小林紘一>
歩いて暮らせる街づくり <山本 茂>
自然を都市に引き込み中心街を蘇生 <佐々木葉二>
『環境共生型都市デザイン』を鶴橋のまちづくりの目標理念とする試み <有光友興>
密集市街地住環境整備事業における環境共生型まちづくりの実践 <後藤祐介 中川啓子>
商店街をよみがえらせる消費者パワーの胎動 <成瀬惠宏、佐藤博子>

水と緑、パブリックスペース

都市環境の自然史的視点―伊丹緑地 <松久喜樹>
都市型ビオトープ「座間谷戸山公園」の事例から <白濱力>
ニュータウンの中の里山と村 <山本 茂>
「直接体験の場」のデザイン <下村泰史>
川のビオトープ <斉藤治夫>
環境共生のまちとくらしを育む、農業用水路の新しい使い方 <原田弘之、堀口浩司>
「人と自然の共生のモデル」としてのため池 <森川 稔>
都市の水循環再生(大人編)−頭をデザインする <地福由紀>
都市の水循環再生(子供編)−頭をデザインする <地福由紀>
桜の縁側(呼吸する床) <佐々木葉二>
「空の森」持ち上げられた大地(1) <佐々木葉二>
「空の森」持ち上げられた大地(2) <佐々木葉二>
時間と共生するデザイン環境の再生と成熟 <中村伸之>
環境教育広場の試み <中村伸之>
「エコトイレ」をつくる <清水泰博>
“風車”のある風景 <津田勇夫>
環境共生へのさまざまな試み <横山あおい>

みちと沿道空間

鹿島神宮駅前参道計画 <西澤 健>
原風景を重ね合わせる街路デザインの試み <須田武憲>
環境共生(棲)へのしかけ <光安正太>
撤去・移動を前提とし、残材を極力減少させた歩行者デッキ <森重和久>
環境にやさしい「公共輸送+歩行システム」への挑戦 <成瀬惠宏、小澤洋介>

住まい

地域共生を意識した環境配慮型集合住宅 <Gr蕪木伸一>
町家型集合住宅の提案 <田端 修>
都市に住む外の気配とつながる空地のしくみ <小浦久子>
穏やかな水際の暮し−Thailand <西斗志夫>
MIKI-HOUSE <小野剛史、菊池慎也、多田匡孝、山本浩孝>
至福の時―空中に住む <江川直樹>
UNE PETITE MAISON 1990 <上野 泰>
A HOUSE OF DOLL 1992 <上野 泰>
へその庭〜循環型外構の試み <中村伸之>

都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

フォーラムトップページへ
JUDI関西ホームページへ
学芸ホームページへ

貴方は人目(2000.10.12〜)の訪問者です。