タイトル |
インド密教の観自在研究 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
佐久間留理子 |
発行所 |
山喜房 |
定価 |
本体価格17,000円(税込定価17,850円・送料450円) |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー・函 614ページ |
解説 |
バッタチャルヤ校訂の『サーダナ・マーラー』の翻訳を第二部、成就法について、文献学的・図像学的・宗教実践方法、の三章にわけて研究した第一部より構成される。名古屋大学への学位請求論文。 |
ISBN |
9784796300155 |
タイトル |
相応部(サンユッタニカーヤ) 有偈篇I |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
パーリ仏典 第三期1 |
著者 |
片山一良 |
発行所 |
大蔵出版 |
定価 |
本体価格9,000円(税込定価9,450円・送料340円) |
判型・頁数 |
A5判 ハードカバー 428ページ |
解説 |
底本はビルマ第六結集本。天相応・天子相応・コーサラ相応の136経を収める。現代語訳と訳注。巻頭に解説、巻末に補注と索引。 |
ISBN |
978404312132 |
タイトル 誰でもわかる 維摩経 サブタイトル シリーズ名 著者 菅沼 晃 発行所 大法輪閣 定価 本体価格1,900円(税込定価1,995円・送料290円) 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 241ページ 解説 梵文維摩経にもとづく新訳を収めた書。底本は大正大学『梵文維摩経』。やさしい現代語による訳と、下欄に理解をたすける注。 ISBN 9784804613208
タイトル |
唯識 さとりの智慧 |
サブタイトル |
『仏地経』を読む |
シリーズ名 |
新・興福寺仏教文化講座8 |
著者 |
長谷川岳史 |
発行所 |
春秋社 |
定価 |
本体価格2,200円(税込定価2,310円・送料290円) |
判型・頁数 |
B6判 ハードカバー 231ページ |
解説 |
玄奘訳の「仏地経」を原文・読み下し・講義を第二章として、仏地経と玄奘三蔵、仏地経と仏地経論・成唯識論についてに前後2章を配する。 |
ISBN |
9784393133972 |
タイトル 吉野修験 大先達の遺訓 サブタイトル シリーズ名 著者 五條順教 発行所 春秋社 定価 本体価格1,500円(税込定価1,575円・送料210円) 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 215ページ 解説 金峯山寺管長の三回忌を記念して出版された警句集。 ISBN 9784804613192
タイトル 常心和尚の贈りもの サブタイトル 〈すくい〉と〈ともいき〉の物語 シリーズ名 著者 上野真枝 発行所 春秋社 定価 本体価格1,500円(税込定価1,575円・送料290円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 172ページ 解説 藤吉慈海師の晩年の心情について、語るエッセイ(というより、小説とよんでもいい)。著者が「(藤吉慈海の)晩年身近に接した」と帯にある。 ISBN 9784393441640
タイトル 浄土真宗聖典全書 二 宗祖篇 上 サブタイトル シリーズ名 著者 伝道教学研究センター 発行所 本願寺出版社 定価 本体価格5,000円(税込定価5,250円・送料340円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー・函 1190ページ 解説 大遠忌を記念して編集されている『浄土真宗聖典全書』全6冊の第一回配本。教行信証・浄土文類聚鈔・愚禿鈔・三帖和讃・小部集等の親鸞真蹟のものと、恵信尼公文書・歎異抄、また一念多念分別事などを収録。それぞれに概説をつけ、原文と校異。三帖和讃・尊号真像銘文・唯信鈔文意は異なる原本との対照あり。巻末に系図と年表。 ISBN 9784894168107
タイトル |
道元 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
河出文庫 |
著者 |
和辻哲郎 |
発行所 |
河出書房新社 |
定価 |
本体価格570円(税込定価599円・送料180円) |
判型・頁数 |
文庫判 ソフトカバー 191ページ |
解説 |
昭和37年発表の『沙門道元』の改題もの。底本は和辻哲郎全集。 |
ISBN |
9784480093806 |
タイトル 仏性を味わう サブタイトル シリーズ名 著者 内山興正 発行所 大法輪閣 定価 本体価格2,200円(税込定価2,310円・送料290円) 判型・頁数 B6判 ハードカバー 278ページ 解説 昭和62年柏樹社発行のものの新組重版。 ISBN 9784804613185