タイトル |
ラモットの維摩経入門 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
エティエンヌ・ラモット 西野翠訳 |
発行所 |
春秋社 |
定価 |
本体価格4,600円+消費税・送料180円 |
判型・頁数 |
B5判 ソフトカバー 160ページ |
解説 |
フランス人の仏教学者ラモット氏による、1962年刊行の『L'Ensaignemant de Vimalakirti』の英訳本『The Teaching of Vimalakirti』(1976)の重訳本。 |
ISBN |
9784393113189 |
タイトル 現代日本語訳 法華経 サブタイトル シリーズ名 著者 正木晃 発行所 春秋社 定価 本体価格2,600円+消費税・送料180円 判型・頁数 A5判 ソフトカバー 362ページ 解説 妙法華28品の現代語訳。要語についての解説・註釈を訳文に埋め込み、理解しながら読みすすめられるようにしてある。巻末に各章の解説。「舎利弗さん」という呼びかけが新鮮。 ISBN 9784393113196
タイトル 弘明集 第一巻 サブタイトル The Collection for the Propagation and Clarification of
Buddhism vol.1 シリーズ名 英訳大蔵経 著者 ツィーグラー平野はるみ 発行所 仏教伝道協会 定価 本体価格6,000円+消費税・送料460円 判型・頁数 A5判 ハードカバー 360ページ 解説 底本は大正蔵。1から7巻を収める(残る8〜14巻は第二巻)。梁代の律僧・僧祐がまとめた、『牟子理惑論』をはじめとする道教と仏教の論争論集。 ISBN 9781886439498
タイトル マンダラ観想と密教思想 サブタイトル シリーズ名 著者 立川武蔵 発行所 春秋社 定価 本体価格8,000円+消費税・送料460円 判型・頁数 A5判 ハードカバー 753ページ 解説 1978年の『講座 密教』から2013年にかけて叢書や図録、紀要などに発表された論文を集めたもの。 ISBN 978393113158
タイトル 日本仏教は仏教なのか? 第一巻 仏教の起源 サブタイトル シリーズ名 著者 藤本 晃 発行所 サンガ 定価 本体価格2,000円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 264ページ 解説 『浄土真宗は仏教なのか』につづき、「サンガ」掲載記事4本をまとめたもの。全3冊。日本仏教をとりあげるのは第三巻なので、この第一巻は序章で軽く大乗非仏教論をのべるにとどまる。 ISBN 9784908027178
タイトル 仏教現世利益事典 第一巻 サブタイトル 天変地異も不幸も乗り越えられる祈りの形 シリーズ名 著者 豊嶋泰国 発行所 興山舎 定価 本体価格3,100円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 377ページ 解説 「月刊住職」「寺門興隆」連載コラムをまとめたもの。「トンド焼」「百度参り」など民間習俗にかかわる項目50をたて、その故事や行事などを文献を引用しつつ紹介する。 ISBN 9784908027178
タイトル 仏画入門 サブタイトル シリーズ名 著者 山田美和・解説堀内伸二 発行所 春秋社 定価 本体価格1,852円+消費税・送料180円 判型・頁数 A4判 ソフトカバー 80ページ 解説 基本的な写仏の技法と六観音の写仏を写真・図像をまじえ解説。 ISBN 9784393139042
タイトル |
法華経 永遠のいのちの教え |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
北川前肇 |
発行所 |
春秋社 |
定価 |
本体価格2,700円+消費税・送料350円 |
判型・頁数 |
B6判 ハードカバー 359ページ |
解説 |
Eテレこころの時代のテキスト『永遠のいのちの教え−法華経のことば 上下』をもとに編集。妙法華28品を順に解説。 |
ISBN |
9784393135822 |
タイトル 白隠ものがたり サブタイトル 夜船閑話に寄せて シリーズ名 著者 おおいみつる 発行所 春秋社 定価 本体価格1,800円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ハードカバー 262ページ 解説 白隠の生涯を内面をとらえつつえがく。著者は中村天風門下。 ISBN 9784393137352
タイトル |
『法華経』日本語訳 |
サブタイトル |
|
シリーズ名 |
|
著者 |
ひろさちや |
発行所 |
佼成出版社 |
定価 |
本体価格1,800円+消費税・送料180円 |
判型・頁数 |
B6判 ハードカバー 282ページ |
解説 |
ひろさちやによる現代語訳。偈文を割愛し、全体的に気軽に読めるように編集。 |
ISBN |
9784333027040 |
タイトル 中峰明本『山房夜話』訳注 サブタイトル 禅への疑問に答えた元代名僧の問答集 シリーズ名 著者 野口善教・松原信樹訳注 発行所 汲古書院 定価 本体価格8,000円+消費税・送料350円 判型・頁数 A5判 ハードカバー・函 366ページ 解説 底本は寛永平楽寺版『天目中峰広録』(明版復刻)影印の中文出版社版。現代語訳・白文・書き下し・語注。巻末に自叙伝と座右銘も収録。 ISBN 9784762965494
タイトル 卍山道白 東林語録 訳注 サブタイトル シリーズ名 著者 野口善教監修・「東林語録」研究会編 発行所 汲古書院 定価 本体価格8,000円+消費税・送料460円 判型・頁数 A5判 ハードカバー・函 652ページ 解説 底本は元禄版(東林語録)と宝永版(東林後録)。白文・書き下し・校注、人名・地名・事項にわけて語注。巻末に索引。解説は論文2本(博多の東林寺と卍山道白、ほか) ISBN 9784762998613
タイトル 盤珪 サブタイトル 不生のひじり シリーズ名 東西霊性文庫6 著者 小林圓照 発行所 ノンブル社 定価 本体価格2,300円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー214 366ページ 解説 盤珪の説く不生の教えについて語録を引用して明らかにする。巻末に索引と英文レジメ。 ISBN 9784903470863
タイトル 近世浄土宗史の研究 サブタイトル シリーズ名 著者 宇高良哲 発行所 青史出版 定価 本体価格13,000円+消費税・送料460円 判型・頁数 A5判 ハードカバー・函 682ページ 解説 昭和40年の修士論文から書き下ろしまで、28本の論文を収める。近世の浄土宗寺院文書の解読に基づく論文。 ISBN 9784921145521
タイトル 九相図をよむ サブタイトル 朽ちてゆく死体の美術史 シリーズ名 角川選書 著者 山本聡美 発行所 KADOKAWA 定価 本体価格1,800円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 251ページ 解説 死体の不浄観を説く九相(九想)図についての歴史と発展を考察する。前著『九相図資料集成』の論考篇にあたるか。 ISBN 9784047035560
タイトル 英語でブッダ サブタイトル シリーズ名 著者 大来尚順 発行所 扶桑社 定価 本体価格1,300円+消費税・送料180円 判型・頁数 新書判 ソフトカバー 187ページ 解説 漢語ではとらえづらい仏教語32を英語を媒介することで理解を深めようとする仏教入門書。(表向きは英語で外国人に仏教を説明するための本とはなっています) ISBN 9784594072049
タイトル |
チベット仏教王伝 |
サブタイトル |
ソンツェン・ガンポ物語 |
シリーズ名 |
|
著者 |
ソナム・ギェルツェン 今枝由郎監訳 |
発行所 |
岩波書店 |
定価 |
本体価格1,020円+消費税・送料180円 |
判型・頁数 |
文庫判 ソフトカバー 414ページ |
解説 |
14世紀にサキャ派の僧侶によってまとめられた7世紀ごろのチベット建国についての史書。全編、仏教的世界観のなかに篭められている。ネパールと唐から迎えた王妃たちの物語も豊かに語られる。 |
ISBN |
9784003349816 |
タイトル 考証 日本霊異記 上 サブタイトル シリーズ名 著者 本郷真紹監修・山本崇編集 発行所 法蔵館 定価 本体価格8,400円+消費税・送料180円 判型・頁数 A5判 ハードカバー・函 430ページ 解説 底本は興福寺本。原文・校注・書き下し・語釈・現代語訳・関連説話として原文を引用・補説・参考資料・参考文献・関連地図。とくに補説において、その説話の背景としての社会情勢・慣習がわかりやすく説明されている。巻末に解説と書誌。上中下三巻のうちの一冊。 ISBN 9784831856975
タイトル 真宗門徒はどこへ行くのか サブタイトル 崩壊する伝承と葬儀 シリーズ名 著者 蒲池勢至 発行所 法蔵館 定価 本体価格1,800円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 206ページ 解説 真宗の習俗と葬儀についての短文をあつめたもの。 ISBN 9784831862303
タイトル |
スッタニパータ |
サブタイトル |
釈尊のことば 全現代語訳 |
シリーズ名 |
講談社学術文庫 |
著者 |
荒牧典俊・本庄良文・榎本文雄 |
発行所 |
講談社 |
定価 |
本体価格1,080円+消費税・送料180円 |
判型・頁数 |
文庫判 ソフトカバー 326ページ |
解説 |
講談社『原始仏典』第七巻から抄出したもの。底本はPTS。スッタニパータの訳としては、中村元・渡辺照宏・宮坂宥勝訳などがある。 |
ISBN |
9784062922890 |
タイトル 新版 高野山の精進料理 サブタイトル シリーズ名 著者 高野山真言宗総本山 金剛峯寺監修 発行所 学研 定価 本体価格2,600円+消費税・送料180円 判型・頁数 B5判 ハードカバー 120ページ 解説 2005年初版。高野山開創1200年を記念して新版として再版。高野山「花菱」の料理長によるレシピをカラー写真で公開。ほかに宿坊料理・振舞料理・高野山の簡単な紹介など。 ISBN 9784058004562
タイトル 信仰についての対話I サブタイトル シリーズ名 著者 安田理深 発行所 大法輪閣 定価 本体価格2,000円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ソフトカバー 238ページ 解説 全2冊のうちの一冊目。底本は平成五年草光舎発行の『信仰についての対話I』で、柱見出しをつけて新組としたもの。その本の元本は文明堂発行の『信仰についての問と答』全4冊で、それを対談の時系列で編集し直してあり、この『I』には第一集と第三集、『II』には、第四集と第二集が収録されている。欠本をお持ちの方はご注意下さい。元本での「H・G(ホスト・ゲストの頭文字)」は「安田・兵頭」と改められ、巻末の索引は省略され、代替として柱題がつけられた模様。 ISBN 9784804613727
タイトル 安田理深集 上 サブタイトル シリーズ名 聞思の人 著者 教学研究所 編 発行所 東本願寺出版部 定価 本体価格1,500円+消費税・送料180円 判型・頁数 B6判 ハードカバー 192ページ 解説 昭和53年初版。新組ハードカバーとして再版。「教化研究」で発表された論文など10本をおさめる。 ISBN 9784834104929