其中堂 2019年8月の新着情報
在庫品は品切れになる場合がありますので、在庫についてはお問合せ下さい。
其中堂へのご注文は
メー ル
(kiraya@mbox.kyoto-inet.or.jp)
で。注文方法等は、
こちら
をご覧下さい。
過去の新着情報
1999年
10-11月
・
12月
2000年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2001年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2002年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2003年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2004年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2005年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2006年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2007年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2008年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2009年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2010年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2011年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2012年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2013年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2014年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2015年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
2016年
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11月
・
12月
2017年
1月
・
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
12月
2018年
2月
・
3月
・
4月
・
5月
・
6月
・
7月
・
8月
・
9月
・
10月
・
11
月・
12月
2019年
1月
・
2月
・
3月
・
5月
・
6月
・
7月
・
今月の新着情報
今月の古書
8月分新着更新いたしました。(8/30)
9月2日のちょっとした情報
現在、
フェイスブック
にて新着図書を紹介しておりますので、 新刊情報はそちらでもご覧になれます。
改元になりまして、請求書等伝票類は、年号表記から西暦表記に変更しております。
下鴨納涼古本まつりには、多数ご来場いただきましてありがとうございました。
京都まちなか古本市
、参加いたします。
9月27日㈮から29日㈰、
京都古書会館
で開催します。
京都芸術大学、名称変更問題は、瓜生山学園がそびえたつ、花折断層に大地震をもたらすんではないでしょうか。
京都市民(納税している、という意味)としては、死ぬまで「ゲータン」って呼んであげるから覚悟しておいてね案件です。
KBS京都で毎週2話ずつ再放送していた「仮面ライダーエグゼイド」、明日で大団円。初見なので毎週録画して、親子で鑑賞。
最終話の一つ前の回で、レベルONEで戦う彼らの本質はドクターだったんだ、って、ひどく涙腺緩みました。
でも、この物語の本線はパラド君であって、鉄腕アトムに描かれたロボット問題(ロボットはなんのために存在するのか?ロボットは人の心を持つことはできるのか?)をきっちり一年かけて描けていたことは、本当に素晴らしいと思います。
西京極球場でのプロ野球公式戦(オリックス対ソフトバンク)、古本屋さんたち誘って団体観戦の予定が、雨天中止。。
バファローズファンながら、ホークスファンの先輩古本屋さんのため、3塁側席を取ったのに、本当に残念。
で、9/22対ソフトバンク戦に京セラドーム大阪へ行くことにしました。工藤監督の胴上げ見れるかな?
バファローズのほうはようやく最下位脱出しましたけど、CSの可能性は数%、京セラドームでCSできる2位の可能性はコンマ二桁以下しかないですね〜。
熱烈なバファローズファンということで、ツィッターフォローしている木村幹神戸大学教授、なんと堂主と同門であったことが判明。(なんでタイガースファンじゃないんでしょう?)
で、韓国の問題ですけど、木村教授のツィッターを読んでいるおかげで、理解がすすんでおります。
香港問題は、そういう情報源がないので、ちっともよくわかりません。(陰謀論情報ばっかりながれてくるんです…)
角川ソフィア文庫の『維摩経』、カバーの「維摩経」のサンスクリット表記に誤植があるとの指摘をフェイスブックのコメントでいただいて、 にわかにデーヴァナーガリー勉強しました。ウィンドウズでいとも簡単にデーヴァナーガリーを表示できることに驚きを禁じ得ず。それも、1バイト分後退させ ると文字が変化するって、すごくないですか?
7/29付け著者の植木雅俊博士のツィッターによれば、第二刷から訂正されたカバーに取り替えられるとか。6/17のツィッターを見るにカバーの著者校もあったようなので、プロフィールや帯の校正に気を取られて、見落とされてしまったんでしょうか。
対中輸出用トウモロコシ(粒・飼料用)の買付OKした我らが宰相さん。250万トンの倉庫料とか管理ちゃんと考えてるんかなぁ?(先物コーヒー豆の現物 引き受けのテンプレを読んだことあるかな?)タイ米の二の舞でカビ生えるのかなぁ?ベンツみたいに迂回で輸出する約束まで込みなのかなぁ。
などと書いているソバから新情報、トウモロコシはガソリン混合エタノール用の転用であったとさ。あくまで、大統領選挙のための一年限りの施策ということとか。
もし、日米両国が示し合わせて選挙向けの愚民策をキャッチボールしているのだとしたら、もう民主主義なんて信じないぞ。
9月2日 8月の新着情報
リンク先のフェイスブック スマホ向けページには、書影とコメントを掲載しております。
法然浄土教要文抄 修訂版
タイトル 法然浄土教要文集 修訂版
副題 附『昭和新修法然上人全集』索引
編者 坪井俊映
発行所 平楽寺書店
定価 本体4500円+税(〒200円)
判型頁数 A5判・ハードカバー・327頁
ジャンル 浄土宗
院政期天台教学の研究
タイトル 院政期天台教学の研究
副題 宝地房証真の思想
著者 松本知己
発行所 法蔵館
定価 本体9000円+税(〒510円)
判型頁数 A5判・ハードカバー・444頁
ジャンル 天台宗
歎異抄
タイトル 歎異抄
副題 仏にわが身をゆだねよ
シリーズ 100分de名著ブックス
著者 釈徹宗
発行所 NHK出版
定価 本体1000円+税(〒200円)
判型頁数 B6判・ソフトカバー・155頁
ジャンル 浄土真宗
親鸞「六つの顔」はなぜ生まれたのか
タイトル 親鸞「六つの顔」はなぜ生まれたのか
著者 大沢絢子
シリーズ 筑摩選書
発行所 筑摩書房
定価 本体1500円+税(〒200円)
判型頁数 B6判・ソフトカバー・227頁
ジャンル 浄土真宗・日本思想
仏教入門
タイトル 仏教入門
著者 南 直哉
シリーズ 講談社現代新書
発行所 講談社
定価 本体820円+税(〒200円)
判型頁数 新書・204頁
ジャンル 初期仏教・曹洞宗
正法眼蔵三百則提唱
タイトル 正法眼蔵三百則提唱
著者 安谷白雲
発行所 春秋社
定価 本体9800円+税(〒510円)
判型頁数 A5判・ハードカバー・690頁
ジャンル 曹洞宗
絶海中津研究
タイトル 絶海中津研究
副題 人と作品とその周辺
著者 朝倉 和
発行所 清文堂
定価 本体20000円+税(〒510円)
判型頁数 A5判・ハードカバー・806頁
ジャンル 臨済宗(五山文学)
リグ・ヴェーダ讃歌
タイトル リグ・ヴェーダ讃歌
訳者 辻直四郎
シリーズ 岩波文庫
定価 本体1020円+税(〒200円)
判型頁数 文庫・406頁
ジャンル インド思想
維摩経
タイトル 維摩経
前題 サンスクリット版全訳 現代語訳
訳者 植木雅俊
シリーズ 角川ソフィア文庫
発行所 KADOKAWA
定価 本体1160円+税(〒200円)
判型頁数 文庫・394頁
涅槃経の研究
タイトル 涅槃経の研究 新装版
副題 大乗経典の研究方法試論
著者 下田正弘
発行所 春秋社
定価 本体19000円+税(〒510円)
判型頁数 A5判・ハードカバー・798頁
ジャンル 仏教学
地獄めぐり
タイトル 地獄めぐり
著者 加須屋誠
シリーズ 講談社現代新書
発行所 講談社
定価 本体1000円+税(〒200円)
判型頁数 新書判・ソフトカバー・230頁
法然と大乗仏教
タイトル 法然と大乗仏教
著者 平岡 聡
発行所 法蔵館
定価 本体1800円+税(〒200円)
判型頁数 B6判・ソフトカバー・208頁
ジャンル 浄土宗
其中堂の
ホームへ戻る
・
ご注文方法
・ご注文は
メール
(kiraya@mbox.kyoto-inet.or.jp)で